不動産屋さんの妻ブログ

※本サイトはプロモーションが含まれています

和のお稽古事~地唄舞編~

お稽古愛~地唄舞のお稽古だって破壊と再生なのだ~

舞のお稽古は破壊と再生だな、と思った日 一曲の振り付けを覚え始めて、よーし、イケる!とお稽古に挑むと、先生が「お振り付け覚えてきたな待ってました!」てな感じで沢山ご指導くださって、ギュウギュウギュウギュウ詰め込まれて、わたしの小さな頭から湯…

成長を感じるお稽古日記~舞とは呼べない代物からちょっとイイ感じに~

七月はいろいろなことがあって なかなかお稽古に集中できませんでした。 八月になって一転!!またお稽古たちに励みます(◍•ᴗ•◍) そしてお稽古でご指導いただいたことをブログに記しておく。 教えてもらったことを忘れちゃうことが不安だからです! ■本日のご…

自分らしさを取り戻す~地唄舞のお稽古とペン習字教室~

字にコンプレックスを持っていました。 小学校の先生の字がきれいだったから、 字って大人になったら自然と上手に書けると思ってました。 が、大いに違った。ちっともきれいに書けないし、学生の頃は可愛い字になりたいと思ってたから40代になった今も丸い字…

練習あるのみ:それぞれの道のプロフェッショナルがやっている練習方法

ある方(その道のプロ)の動画を観てとても勉強になった。 それはイチロー氏の練習方法を語った動画。 どうしたら永遠と集中して練習が出来るか、について。 なんだろう?疲れたら休むとか? あなたはなんだと思います? 答えはこちらでした↓ 『修正点が明確…

四十の手習い:地唄舞のお稽古、丸二年!誰か成長したと言って!

地唄舞のお稽古に通うようになって六月で丸二年が経ちました 相変わらず体はガチガチ。 動きは木のピノキオを連想させるほど硬いけど、先生が「順調に育ってますよ」と言ってくださるので、その言葉を支えに愉しくやってます。ほんとうに愉しい!少しずつで…

地唄舞のお稽古:完璧主義だってたまーに愉しいこともあるんです

地唄舞のお稽古でした 先週も毎日残業をしてしまったため 自宅での自主練ができず 不安なままお稽古に出向きました 案の定、体は動かないし振りはおぼろ気だし全然ダメ..ρ(。_。*) 凹みましたー(´-ω-`)ゔ… これはもう練習あるのみです(๑•̀ㅂ•́)و✧ 早く練習した…

65歳になるのが愉しみ∶地唄舞と着物暮らし

職場の先輩が「予言カフェに行ってきた!」とレポしてくれました✨ もうずーーーっと前に読んだ吉本ばななさんだったかな?銀色夏生さんだったかな?の本か何かでその存在は知ってたけど 身近な人が行くなんて✨しかも先輩は2回目という(えー!?いつのまに(…

仕事の経験がお稽古に生きる

職場で、どんなに面倒くさい仕事も根気強く取り組み、必ずやり遂げる先輩がいます。 私はその先輩とペアでやる仕事が多く、いつも感銘を受けてました。 また、仕事への取り組み方をこっそり学んでいました。 今は先輩とペアでやる業務は減りましたが、面倒く…

地唄舞のお稽古で学ぶ生き方・在り方とは?

今日、私は地唄舞のお稽古を通して生き方・在り方を学んでいる、、、!と実感しました。 言い換えると、稽古が生き方・在り方を学ぶのに合っていた。 知人に、人生をロールプレイングゲームに例えて教えてくれる人がいます。 level1から初めて、どんどんレ…

伝統芸能:地唄舞の習得と努力

地唄舞。お稽古だけでは足りなくて(何が?)お家で自主練してます。 新しい曲を習得段階の時は、先生の動画を観ながら練習します。 一人で舞おうとしても、あれ?あれ?どうだったけ??となっちゃうので、先生の動画を観て振りを真似る感じですかね。 始め…

伝統芸能の世界へのはじめの一歩:地唄舞を始めた理由はヒマだったから②

伝統芸能に魅せられた私の日々 - 不動産屋さんの妻ブログ の続き。 日本舞踊の一日体験レッスンが、私が求めていた内容でなく残念でした。 私は礼儀作法も身につけたかったので、礼に始まり礼に終わるから教えていただきたかったのです。 しかし、そのワーク…

伝統芸能の世界へのはじめの一歩:地唄舞を始めた理由はヒマだったから①

今日は稽古始めでした。 私は2022年6月から 地唄舞(じうたまい)という伝統芸能のお稽古へ通っています。 以下、地唄舞普及協会のHPから借用しました。 https://www.jiutamaifukyu.jp/ 私は地唄舞を習うまで、日本舞踊をはじめ伝統芸能に触れたことがありま…