不動産屋さんの妻ブログ

※本サイトはプロモーションが含まれています

和のお稽古事~地唄舞編~

地唄舞のお稽古:完璧主義だってたまーに愉しいこともあるんです

地唄舞のお稽古でした 先週も毎日残業をしてしまったため 自宅での自主練ができず 不安なままお稽古に出向きました 案の定、体は動かないし振りはおぼろ気だし全然ダメ..ρ(。_。*) 凹みましたー(´-ω-`)ゔ… これはもう練習あるのみです(๑•̀ㅂ•́)و✧ 早く練習した…

65歳になるのが愉しみ∶地唄舞と着物暮らし

職場の先輩が「予言カフェに行ってきた!」とレポしてくれました✨ もうずーーーっと前に読んだ吉本ばななさんだったかな?銀色夏生さんだったかな?の本か何かでその存在は知ってたけど 身近な人が行くなんて✨しかも先輩は2回目という(えー!?いつのまに(…

仕事の経験がお稽古に生きる

職場で、どんなに面倒くさい仕事も根気強く取り組み、必ずやり遂げる先輩がいます。 私はその先輩とペアでやる仕事が多く、いつも感銘を受けてました。 また、仕事への取り組み方をこっそり学んでいました。 今は先輩とペアでやる業務は減りましたが、面倒く…

地唄舞のお稽古で学ぶ生き方・在り方とは?

今日、私は地唄舞のお稽古を通して生き方・在り方を学んでいる、、、!と実感しました。 言い換えると、稽古が生き方・在り方を学ぶのに合っていた。 知人に、人生をロールプレイングゲームに例えて教えてくれる人がいます。 level1から初めて、どんどんレ…

伝統芸能:地唄舞の習得と努力

地唄舞。お稽古だけでは足りなくて(何が?)お家で自主練してます。 新しい曲を習得段階の時は、先生の動画を観ながら練習します。 一人で舞おうとしても、あれ?あれ?どうだったけ??となっちゃうので、先生の動画を観て振りを真似る感じですかね。 始め…

伝統芸能の世界へのはじめの一歩:地唄舞を始めた理由はヒマだったから②

伝統芸能に魅せられた私の日々 - 不動産屋さんの妻ブログ の続き。 日本舞踊の一日体験レッスンが、私が求めていた内容でなく残念でした。 私は礼儀作法も身につけたかったので、礼に始まり礼に終わるから教えていただきたかったのです。 しかし、そのワーク…

伝統芸能の世界へのはじめの一歩:地唄舞を始めた理由はヒマだったから①

今日は稽古始めでした。 私は2022年6月から 地唄舞(じうたまい)という伝統芸能のお稽古へ通っています。 以下、地唄舞普及協会のHPから借用しました。 https://www.jiutamaifukyu.jp/ 私は地唄舞を習うまで、日本舞踊をはじめ伝統芸能に触れたことがありま…